忍者ブログ

ラサーナと人気アロマディフューザーの違いを徹底比較

ラサーナと人気アロマディフューザーとの違いを徹底比較するこのブログでは、様々な角度から比較しています。人気フランフランや無印アロマディフューザーを比較してまとめていきます。

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラサーナと生活の木のアロマディフューザーを比較してみた


みなさん こんにちは 当ブログへようこそ

今回は人気のラサーナと、生活の木のアロマディフューザーを比較してみたいと思います。

① 何畳用なのか?

ラサーナは8畳までに対応していますが、
生活の木のウッディボールは、何畳に対応しているのかが不明ですw

生活の木は水を入れるタンクが大きいので、恐らく8畳以上には対応していると思われます。
少し広い部屋でも、効果を発揮してくれそうです。


② タイマー

ラサーナ → 1時間と8時間設定が可能

生活の木 → レギュラーサイズ:1時間と4時間
       ミニサイズ   :1時間、4時間6時間

生活の木のウッディーボールには、2種類の大きさがあって、
タイマーもそれぞれ設定できる時間が違います。

ラサーナの8時間設定と、生活の木のミニサイズの6時間は、間欠運転です。
ひと拭きしたら、数秒休みます。


③ ライト

ラサーナ → 2段階に切り替えが可能
生活の木 → ON、OFFのみ


④ 価格

ラサーナ → 6,300円(税込、送料別)

生活の木 → レギュラータイプ:5,980円(税込、送料込)
       ミニタイプ   :4,980円(税込、送料込)



このように、ラサーナと生活の木のアロマディフューザーを比較してみましたが、
ラサーナは大きさがコンパクトなのに対して、生活の木のウッディボールは大きく、
場所をとるという印象です。


広い部屋でアロマディフューザーを使いたいようであれば、
生活の木のアロマディフューザーをオススメします。

楽天の生活の木のアロマディフューザーはこちら >>

ラサーナ アロマディフューザーはこちら >>


PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

トラックバック